戦前の雑誌の買取

戦前雑誌の買取について

モズブックスでは、明治・大正・昭和初期に刊行された各種雑誌の買取を行っております。雑誌は時代の空気を編み上げ、当時の価値観や社会像を映し出す貴重な歴史資料でもあります。どこにも記録されていないような出来事が、雑誌の片隅にだけ残されている──そんなことも珍しくありません。

また、当時の文化・芸術・流行を担い、あるいは演出していたのも雑誌というメディアでした。文章・写真・広告・装丁──その一つ一つに、時代の美意識と社会的な「気分」が宿っています。ジャンルや刊行年、保存状態にかかわらず、資料的価値のあるものを丁寧に評価いたします。


オール東京

買取対象となる主な戦前雑誌

以下のような雑誌をはじめ、ジャンル・系統を問わず幅広く対応いたします。


文芸雑誌・大衆雑誌

・『文藝春秋』『キング』『オール読物』『文章世界』『新青年』など

女性雑誌・少女雑誌

・『婦人画報』『主婦之友』『女学世界』『少女の友』『令女界』など

児童雑誌・少年雑誌

・『少年倶楽部』『子供之友』『赤い鳥』『コドモノクニ』など

専門雑誌・業界誌

・『技芸倶楽部』『造園芸術』『鉄道』『陸海軍の友』など


付録付きのものや表紙のデザインに特徴があるものなど、外観に魅力のある雑誌も評価いたします。号数が欠けていても、1冊からご相談可能です。


月刊満洲

よくあるご相談

・実家の物置から古い雑誌が束で出てきたが、捨てるのは惜しい
・他の古本屋では断られたが、資料的な価値はあるか知りたい
・ホコリをかぶってしまっているが大丈夫か
・10冊程度だが見てほしい

こうしたご相談にも丁寧に対応いたします。プロの目で内容を見極め、専門性をもって拝見いたします。「資料として活かせるなら手放したい」というご意向にも寄り添い、誠実に対応いたします。


文藝春秋 オール読物

買取方法について

宅配買取・出張買取のいずれでも対応可能です。内容や数量に応じて最適な方法をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お問合せはメールフォーム、またはお電話にてどうぞ。画像の添付が可能な方は、メール[shop@mozubooks.com]でのご連絡がスムーズです。


文藝春秋

住所・連絡先について

モズブックス

運営責任者 : 松村明徳
住所 : 〒594-1101 大阪府和泉市室堂町5-1-7-807(事務所のみ)
TEL : 0725-55-7906
FAX : 0725-55-7909
E-mail : shop@mozubooks.com
URL : http://mozubooks.com/

古物商許可番号 : 大阪府公安委員会 第622111906898号
大阪府古書籍商業協同組合 加盟店

  • カートを見る
  • マイアカウント

公費対応いたします

納品書・見積書・請求書の他、価格認定書もご用意可能です。

古書・古本の買取

戦前の資料から最新の専門書まで広く買取を行っています。ご家庭で眠っている本や資料を大切に引き継ぎ、次の世代へと繋げていくお手伝いをさせていただきます。

詳しくはこちら


ジャンル別買取案内

和本・古地図

戦前絵葉書

戦前の雑誌

特撮・アニメ

当店所在地

大阪府和泉市室堂町5-1-7-807
(事務所のみ)

  • RSS
  • ATOM