遊郭花街カフェー > 花柳界之燈 創刊号〜第3号
売り切れ
■著者名:曽我部芳吉(編輯) ■出版元:花柳界之燈社(神戸市兵庫新川) ■刊行年:明治41年 ■サイズ:B5判 ■状態:第2巻の裏表紙角に少し欠損あり。その他、本文・表紙とも保存良好。3冊収納の保存用拵帙入り。 ■内容: ◎創刊号(明治41年2月3日発行) 写真・広告多数掲載。 写真・広告92頁+本文294頁 創刊号では本文の大半が、全国各地の遊廓別購読者名簿に充てられている。 発刊の辞(社長・板倉音次郎)より一部引用→「遊女の品位改良に先立ち、貸座敷業者の品位改良を計りたい考へである、然るに之は一人や二人が如何に奮発しても、到底出来得べからざることである、故に大に全国の同業者諸君と共に、研究せねばならぬ必要がある、其他営業諸般の事に就ても、常に同業諸君と連絡を通じなければならぬことが幾らもある、故に吾輩は先きに諸君に謀り諸君の賛成を得て、茲に此機関雑誌を発行して、品位向上の研究及営業連絡の用に供する所以である、然れば、此雑誌の紙面は、同業者共同の利用の為めに、諸君の前に提供されたものである、故に同業者諸君は此雑誌を以て、自己のものなりとの考へにて充分之を利用されたいのである」 ◎第2巻(明治41年3月20日) 広告・写真多数掲載 写真・広告94頁+本文158頁+購読者名簿86頁 質旭川遊廓廃止論者/娼妓就業年齢制度の復旧を望む/篤行なる遊妓の履歴/爆裂弾遭難の善行遊妓/逃走悪奸の遊妓/娼妓のたしなみ/落語/判決例/他 ◎第3巻(明治41年5月10日) 写真・広告多数掲載。 写真・広告68頁+本文168頁 政府は遊廓を保護すべし遊廓は機関雑誌を保護すべし/遊廓の現状を論ず/快楽と吾人の覚悟/密売淫検挙励行を当路者に切望す/花柳界の燈発行に就て偶感/貸座敷業に就て/女子の心得/遊女の模範/衣服仕立法/落語/判決例/大阪に於ける浪花踊、芦辺踊/衣裳案内/他
誠実査定・高価買取の大阪古書組合加盟店です。 大阪・京都・神戸・奈良をはじめ、全国へ無料で出張買取します。 詳しくは古書・古本買取のページをご覧ください。 よくある質問をまとめた古本買取Q&Aのページもございます。 お気軽にお電話ください。お問い合わせ電話番号:0725-55-7906
納品書・見積書・請求書の他、価格認定書もご用意可能です。
戦前の資料から最新の専門書まで広く買取を行っています。ご家庭で眠っている本や資料を大切に引き継ぎ、次の世代へと繋げていくお手伝いをさせていただきます。
→ 詳しくはこちら
和本・古地図
戦前絵葉書
戦前の雑誌
写真集
特撮・アニメ
アダルト本
大阪府和泉市室堂町5-1-7-807(事務所のみ)